業務について

安原誠税理士事務所について

所属団体

安原誠税理士事務所について
安原誠税理士事務所について
2025
01.15.

令和6年分確定申告の1ヵ月前となりました。今年は、土日の関係で、2月17日(月)より開始、3月17日(月)終了となります。確定申告に必要な資料を準備するとともに、関係官庁から送付されてくる資料を失くさないようお願い致します。再発行に応じないものや時間が掛かるものが、ありますので、くれぐれもご注意ください。毎年、何人かの方が、「見つからない」又は「失くした」と言われてます。

2025
01.10.

老人ホーム紹介、介護サービス運営、身元保証等高齢者相手のビジネスのメールが、多く飛び込んでいます。終活アドバイザーとして、これらの知識を高め、公平なジャッジをして行きたいと思います。2040年頃まで、高齢者が増え続ける予想ですが、急に2041年に急に高齢者が居なくなるわけでは、ありません。その頃、私も後期高齢者になっています。自分のためにも勉強しないといけません。今日は、「365日 終活アドまこと」でした。

2025
01.09.

最近、良く聞く言葉「金利ある社会」預貯金・債券等で、頂く金利、借入に伴う支払う金利が、ある社会に、少しずつ戻ることを意味しているものです。永年、金利が、殆ど無かった社会に慣れてしまっているので、副作用が生じないか怖いところもありますが、取り敢えず、普通の社会に戻しましょうって感じ。金利を広告媒体で、よく見かけます。問題の国債の金利は、どうなる?金利を払うために、更に国債発行?