令和2年6月4日(木) ZOOMを使っての会議をしました。慣れれば、かなり時間を節約できると思います。
令和2年6月3日(水) コロナで、業績が悪くなった企業ばかりでは、ありません。良い企業もあります。
令和2年6月2日(火) 朝の通勤を見ると、徐々に平常時に戻りつつあります。油断は、禁物です。
令和2年6月1日(月) 平日の多い6月です。梅雨は、いやですが、今までの巻き返しをする月間です。
令和2年5月31日(日) 通販サイト系が、法人向けもかなり流行ってくるのでは、ないでしょうか。店舗が全く要らない時代です。
令和2年5月30日(土) これからの人件費は、時間で決めるのではなく、成果で決める時代になると思います。
令和2年5月29日(金) これからは、接触の少ない会議又は短時間の会議が多くとなると思います。報連相を非接触、短時間で。
令和2年5月28日(木) これからは、非接触がキーワードとなるので、オンラインによる繋がりが大事になると思います。
令和2年5月27日(水) 新聞を見ると、景気の良くない話がたくさんありますが、気の持ちようですから、前向きに行きましょう。
令和2年5月26日(火) 今後のロードマップを見ると、経済優先で、少し急いでいる感じがします。7~8月で、もう平常時に戻るようです。国税の動きは、どうなるのでしょうか?