業務について

安原誠税理士事務所について

所属団体

安原誠税理士事務所について
安原誠税理士事務所について
2015
02.02.

フランスの経済学者トマ・ピケティ教授が来日している。
著書によると、先進国で、資産・所得の格差が広がっており、お金持ちは、時間の経過とともにさらにお金持ちになり、貧富の格差が拡大するとのことである。
少数の資産家に富が集中すると、経済全体の消費需要が停滞する危険があるとのことである。
また、講演では、日本の消費税の増税は、日本の成長対して良い結果を生んでいないと否定的な考えを示した。
持論は、累進資本課税で、富の集中を回避させる税制のようだが。

2015
01.29.

昨日の夕方は、他団体の賀詞交歓会に税理士会を代表して、参加して来ました。
参加している方が、年配の方が多く、受付したり、司会したり、細かい準備をしていました。
私が、「若い方たちは、いないのですか?」と聞きましたら、「若い人は、このような活動に参加しないし、仕事が忙しくて、参加できる状態ではない」とのことでした。
確かに、若い人の人口が減っていて、しかも活動しなければ、もっと少なく見えてしまうことになります。
いつまでもベテランの方が動いて、会を支えることになりそうです。
会社と同じで、ベテラン、中堅と若手をうまく活用していかないと存続が危ぶまれます。
料理も沢山残っていました。
本当に大胆な手を打たないと人口減少化に益々加速がつくのではないかと感じさせられました。

2015
01.28.

弊所のホームページの検索結果を見ると、圧倒的に報酬料金を見ている方が多い感じがします。
いろいろな依頼のケースがあるので、実際的には、面談して、依頼内容を聞いて、お見積もりさせて頂いております。
弊所の料金表が、わかりづらいなと思っております。昨日、経済番組を見ていまして、当然のことですが、お客様のニーズが日々変わっていくのですから、それに応えていくのは、当然で、それ以上の何かを与えていかないといけないようなことを言っていました。
入口の料金表が、わかりずらいことで、そこでご縁が切れてしまうことは、今後考えないといけないとことだと痛感しております。
無形なサービスを提供していますし、他の税理士の方もいますので、なかなか難しいところでは、あります。
ただ、本日の時価には、なっていませんが。適正価格を検討していく所存です。