業務について

安原誠税理士事務所について

所属団体

安原誠税理士事務所について
安原誠税理士事務所について
2015
07.01.

本日7月1日は、国税庁より平成27年分の路線価が公開されました。
本年中(暦年)に相続や贈与(あげる側の行為)があった場合の土地の値段が発表されました。
道路にに値段をつけるところから、路線価と言われています。本日の夕刊に記事になっていると思います。
是非、どの位の土地の値段になるか計算してみて下さい。
または、気になる方が持っている土地を探してみて下さい。(この場合の方が真剣になるのでは)
私が気になる方は、いないと思いますが、調べてみたら、事務所の前が1㎡37万円、自宅前が1㎡16万5千円でした。
さすが、江東区は、土地の値段が高いことに気づきました。
国税庁のホームページで、見れます。

 

2015
06.30.

今日は、夕方からお客様の決算申告終了の打ち上げ会に参加させて頂きます。会社のトップと経理担当者の数名とです。
すでに、新しい事業年度は、すでに始まっています。経理担当者等は、息つく暇がないほどです。
今日は、6月30日で、平成27年がちょうど半分を終え、会社では、4半期が終える日ではないかと思います。
慣習として、節目でイベント行うことが多いです。ですから、暑気払いとかあまり節目がないので、あまり耳にしません。
節目があるということは、残りまたは新たなステージの開始です。後半戦も頑張っていきましょう。
ある社長さんから、大阪にあるどん底の会社が這い上がり、優良企業になったお話を紹介して下さいました。
有り難うございました。
一言で、紹介すると、一所懸命やっていると必ずどなたか見てくれていて、手を差し伸べてくれるというお話です。
この話も参考に後半頑張っていきたいと思います。
暑かったり、寒かったりしていますので、体調管理も気を付けましょう。

 

 

2015
06.26.

東京税理士会江東東支部さんの行事に今年参加させて頂くのは、1月の50周年の記念式典以来です。
総会は、会員ではないので、出席出来ませんが、その後の懇親会に参加させて頂きます。
他支部の行事に参加すると、過去の支部の先輩たちがどのように運営してきたかが、よくわかります。
江東東支部さんの行事に何回か出席していますが、老若男女問わず活発的で、まとまりのある支部と感じさせられます。
過去に支部に携わってきた先輩方によるものだと思います。
本日は、宜しくお願い致します。
その前に、議案が滞りなく成立するといいですね。