令和2年8月13日(木) お盆休暇に入りました。今年の夏は、本当に最後にしてほしい夏です。
令和2年8月12日(水) 消費税の減税の声を良く耳にします。減税したとしても必要なものしか買わないと思います。
令和2年8月11日(火) 五輪の影響で、今年は、来週になった税理士試験、毎年こんなに暑いときに実施しなくても。確定申告は、厳寒時です。
令和2年8月10日(月) 山の日だけに、山岳部が騒がれて良いと思いますが、ショー化した高校野球だけは、特別のようです。
令和2年8月9日(日) 令和3年予算作成、税制改正等コロナ禍でも進めないといけません。密を避けるのは、大変です。
令和2年8月8日(土) 今年の税理士試験、密を避けるため、急遽試験会場を変更。今年の受験生は、大変です。最後の追い込み頑張れ!
令和2年8月7日(金) 急に暑くなり、外出を嫌がり、巣ごもりビジネスが益々繁盛する感じです。
令和2年8月6日(木) 税理士向けのセミナーで、クライアント指導向けの資金繰りのセミナーが増えています。
令和2年8月5日(水) 税制調査会が始動。令和時代の税制。キーワードは、人口減少・少子高齢化、働き方・ライフコースの多様化、グローバル化、経済のデジタル化。
令和2年8月4日(火) 年末調整の電子化の情報も公開されています。電子化のラッシュです。