令和2事務年度の税務調査のポイントは、消費税の還付・富裕層事案のようです。
経営者の皆様、コロナ禍で、大変だと思いますが、とにかく当面の資金の確保に努めましょう。
本日は、給料日の方が多いと思います。落ちこんだ景気を回復させたいところですが、コロナ感染には、気を付けましょう。
台風が逸れて、大きな被害が無くて、良かったです。昨年は、大変でした。
新聞報道ですが、いよいよ今日から、10月からの訪問する税務調査の電話連絡が始まるようです。
前日が、敬老の日でお年寄りを敬い、翌日がお彼岸の秋分の日は、なんか変だと思いませんか?
超高齢化社会ですが、高齢者の定義を変えたほうが良いと思います。後期高齢者は、85歳以上では?
コロナ禍でも消費税の仕入税額控除、法人税の過小税制の訴訟があったようです。
コロナを気にせず、人出が凄いです。かなり外出できないストレスが溜まっているようです。
前例でやっていること、何と無駄が多いことか。ほんと「ヤメレ」です。