業務について

安原誠税理士事務所について

所属団体

安原誠税理士事務所について
安原誠税理士事務所について
2025
07.25.

物価高を感じるのが、ランチ等の外食産業です。どんどん値上がりしています。最近は、1,500円続出です。あと、働いてる人もいません。数年前の値段が、懐かしく感じます。先日、良く行っていたお店が、ランチタイムを止めてしましました。人件費を考えると、利益が出ないのでは?コンビニ、お弁当屋さんに更に人が流れそうです。健康を考えて、宅配弁当も考えないと。

2025
07.24.

不動産関連の税収が増加しているようです。不動産取得の時の登録免許税、不動産所得税、印紙税、所有時の固定資産税、都市計画税、売却時の所得税、住民税、印紙税、相続時の相続税、登録免許税、贈与時の贈与税、登録免許税、不動産取得税、地価上昇に伴うもの、不動産取引が活発で行われていることが、基因しています。地価上昇によって、国、地方公共団体が、潤うことになります。人口の増加は、とても大事な事です。

 

2025
07.23.

サッカーのW杯の誘致を行う動きが、新聞記事で見かけました。2038年、2042年辺りだそうです。今は、単独開催ではなく、広域の何か国で誘致するようです。ある程度の経済力が、無いと厳しく、2002年の日韓共催の会場が、維持されているどうかも微妙です。少子化問題も大きくサッカー人口もどうなっていますか?その頃、超高齢化社会だと思いますが、元気な高齢者が、多い感じがします。是非、日本優勝を見たいと思います。その前の大会で優勝しちゃいますかね?

2025
07.21.

参議院議員選挙が終わり、結果が出ました。投票率が上がったことに伴い、民意を反映するため消費税の減税が、今後、どのようになるのでしょうか?しかし、理想の2大政党制とは大きく違い、野党が多いですね。たくさんの党首からコメントを聞かねばならず、大変です。16年毎に、政界が、動くのようなことを誰かが言ってました。取り敢えず、米国との関税交渉です。

2025
07.20.

今日は、3連休の真ん中ですが、参議院選の投票日です。ものすごく暑いですけど、投票所が、近い方は、徒歩で、遠い方、車を使って、または、自転車、バイク等で行きましょう。何が、言いたいのかと言うと、暑いけど、投票は、しましょうってことです。投票率が、上がれば、選挙に関心がある方が、多いってことで、良い政治が、行われるのでは、という期待です。立候補者も関心が無いことが、一番寂しく感じると思います。

2025
07.19.

ちょっと、怪我をしてしまい、整形外科に行って来ました。病院は、超満杯です。かなりの方が、長時間待っていました。何人の方は、いら立っていましたが、私自身は、これだけ混んでるから信頼できるのかなと思いました。今は、いろいろなことをSNSで書かれる時代です。大変な時代です。また、本当に、身体のどこかが、悪い人が、こんなに多いことを気付かされました。何よりも健康第一を考えさせられました。だんだん身体が、硬くなっている自分がいます。

 

2025
07.18.

長期金利が上昇している報道が、なされています。物価高が、続けば仕方ないと思います。その分、売上も増えます。日本の経済力の衰退による価値の減少に伴い、信用が無くなり、金利が、上昇している場合には、大変な問題となります。あまりにも低金利、デフレが、続き、30年成長無い、世の中に慣れ過ぎたかも知れません。日本もどこかの分野で、成長して行かないといけません。是非、成長産業が、欲しいです。

2025
07.16.

相続税の申告の対象となる財産の多くは、不動産、現金、預貯金、有価証券、金等です。これらを棚卸して、相続税を試算してみたらどうでしょうか。遺産分割もシミュレーションしては、いかがでしょうか。遺言も検討されては、いかがでしょうか。エンディングのノートも検討されては、どうでしょうか。全て、残された家族のためです。亡くなるのを待っているわけでは、有りません。