業務について

安原誠税理士事務所について

所属団体

安原誠税理士事務所について
安原誠税理士事務所について
2025
10.28.

トランプ大統領が、訪日し、今日は、終日、日本に滞在し、マスコミの情報では、日本に対しいろいろな要求をするのではないかと憶測が飛び交っています。それらの支出を賄うためには、税金又は国債発行しかありません。やはり、税は、とても重要です。防衛費の増額を要求されたら、数兆円に上ると言われています。暫定税率の廃止、物価高対策どころでは、ありません。80兆円の投資もあります。年間の国家予算並みです。

2025
10.27.

米国大統領のトランプ氏が、本日より3日間、来日されます。日本の首相も交代し、どんな会談が、行われるのでしょうか?日本のトップ企業の経営者の方ともお逢いするようです。米国へのお土産をたくさん渡すだけでは、無く、日本にもメリットが、ある何らかのプレゼントを頂きたいものです。これだけドジャースで、米国を盛り上げているわけですから。

2025
10.26.

昨日は、終活アドバイザー協会の地元のサークルに参加して来ました。エンディングノートの勉強、イベントの打ち合わせと熱のこもった打ち合わせとなりました。最近、マスコミで多く取り上げられている終活について、行政の方にもアプローチして行きたいと思います。新しいメンバーも加わり、更に発展することを願っています。更に各方面で活躍されている方が、在籍しています。

2025
10.22.

自社の株式(未上場)が、いつのまにか、高くなっている、誰にこの後の会社を託すかという経営者が、増えています。経営者の方は、過去にいろいろな選択をしてきたと思います。会社を去るまでは、まだまだ選択をしていなくては、なりません。どの選択がいいのか、周りは、いろいろな事を言いますが、最終的な判断、経営者ご自身です。事業承継は、ほんと悩ましいです。

2025
10.21.

自民党と日本維新の会の連立政権が、成立しました。是非、税制も企業が、元気になるような税制、国民の生活も安心して暮らせるような税制を期待しております。そうすると、国の税収が、減少することになりますが、歳出削減、自然増収、新たな税財源等を熟慮して、シンプルな税制になることを期待しております。政治的な事を取り上げる番組は、視聴率が高いようです。国民が、見ていますので、この国の舵取りをしっかりお願い致します。

2025
10.19.

昨夜ある懇親会に参加しましたら、私の隣の席にマラソンの指導者で有名であった小出監督さんの三女の方が、お座りになりました。普段の監督の姿、有森裕子選手、高橋尚子選手、千葉真子選手のお話が、聴けました。とても良いお話でした。その代わり、アルコール・食事の時間が、少なく済み、身体のためには、いいかなと思いました。皆様も積極的に外に出ていろいろな方にお会いしましょう。