業務について

安原誠税理士事務所について

所属団体

安原誠税理士事務所について
安原誠税理士事務所について
2015
02.24.

今回は、土地や建物を売却した場合です。
ポイントは、取得(購入等)した時の資料と売却した時の資料が、きっちり揃えられるかです。
たとえば、江東区門前仲町1-8-5の土地、建物(私のものではないが)を売却した場合、土地の取得した値段と建物の建築価額等購入に要した費用などが残っているかどうか、なかったら、なかったで対応策があります。
税理士を永年やっているとやっぱり資料を保管しているの人の性格が出ますよね。
まさか、購入した時、売るとは思わなかった方が多いでしょうから。
資料を処分されてしまった方も多いはず。
私だって、中学の頃、江東区門前仲町で駅から2分位のところで、税理士事務所をやるなんて、思っていませんでした。
確か、新聞記者を考えていたと思います。
将来どうなるかわかりませんので、各自で、取っておくべき資料(永久保存資料)なのかどうかを判断しておくべきではないかと思います。
私も、自宅の購入時の資料は、すべて取ってあります。

確定申告の時、依頼者の声で多いのが「そんなの知らなかった」です。
だけど、知っている方のほうが少ないので、ご安心を。

2015
02.21.

お客様から依頼を受けた確定申告書を日々作成し続けております。作成している中で、気づいたのは、医療費の領収書の多さです。
この多さも少子高齢化の影響でしょうか?依頼者が、当然1才ごとに年を重ねていくわけですから、多少医療費が増えていくのは、当たり前でしょうけど。多少体を動かしたりして、健康に心がけるような予防も大事だと思います。
確定申告での年間医療費の額に気づき、来年の申告時には少し減らすことを目標にされては、どうでしょうか。
それでは、まず、ウェストが気になる方は、腹筋運動から始めましょうか?
とりあえず1週間続けましょう。
私は、次の2点について、走り続けます。
江戸川沿いの10KM走と来月の3月16日までの確定申告書作成手続を。

2015
02.19.

同級生(女性)からメールで、「ホームページ見る限りにおいては、真面目そうになっているよ」という連絡を頂きました。
この方も前日ご紹介した保険代理店の方同様で、普段を見ているので、ギャップを感じているのでしょうか?
返信で、「真面目そうではなく、真面目でしょ」と答えておきましたが。
初対面で、見た目が9割で印象が決まるなんて言われていますけど、私自身たまに、頭髪に寝癖がありますので、やっぱり注意が必要と思います。
良く人間は、中味、ハートが大事と言われますが、身だしなみは、最低限しっかりしないといけないのでは、と思う今日この頃。