業務について

安原誠税理士事務所について

所属団体

安原誠税理士事務所について
安原誠税理士事務所について
2014
04.22.

経営者の皆様、毎月の会社の経営状態がわかる月次試算表を気にしていますか。

作成を会計事務所にお願いしている場合は、毎月届いていませんか。
自社で入力している場合は、経理担当の方から毎月届いていませんか。
少しずつ試算表を理解して、資金繰り等も考えましょう。
売上は、いくら?粗利は?どんな経費が掛かっている?銀行への支払利息は?
売上代金の回収状況は?減価償却って?
せっかく作った試算表を経営に生かさなければ、これこそ大きな損失です。
決算書だけ気にする社長さんがたまにいらっしゃいますが、月単位で会社の数字を
見ていくよう心掛けしましょう。
どうして、今回は、このようなことを書いたかというとよくある話なのですが、
決算の時にこんなに利益が計上されているとは、知らなかったと言われるので。
私自身、社長さんから言われぬよう気を付けようと思いまして。

 

 

 

2014
04.16.

おはようございます。

昨日、平成24年度おもてなし経営企業選を受賞された社長さんのお話を聴いてきました。

千葉県大網白里市にある大里総合管理株式会社の野老社長さんで、会社経営をしながら、平成26年3月現在で、272の地域貢献活動をしているとのこと。

駅前清掃、小中学校のトイレ掃除等272の活動一覧を頂きました。大網白里だけでなく、九十九里周辺、東京、東北復興関連等多岐に渡っています。

社長さんだけでなく、幹部、社員そして地域の方を巻き込んでの活動のようです。大網白里と言えば、私の記憶では、海水浴の通り道でしたが、このような活動されている会社があるんだということを認識いたしました。

また、経営計画書の一部も頂き、短期のみならず、中長期経営計画も作られているようでした。

最後に、このような企画をして頂いた船橋青年会議所の皆様にも感謝いたします。

2014
04.15.

おはようございます。

昨日、弊所のお客様と一緒に、ある弁護士事務所にお礼の挨拶をしてきました。

その先生の事務所は、青山の246沿いにあり、事務所の応接から外が見え、お洒落でカッコイイ事務所って感じです。

それに比べ、弊所は、・・・・・ この差は、年齢差、センスの差、資金力それとも資格の違い、考えるときりがありません。

いろいろな事務所を見て、感動して、自分の事務所に感動したところを取り入れる。そのようなことがビジネスにも通じるのでは。

経営者の皆さん、とりあえず、外に出てみましょう。何か、経営のヒントがあるのでは。

 

2014
04.14.

先週の金曜日から始まったドラマを見て、久しぶりにはまりました。半沢直樹以来でしょうか。

何のドラマか、全然予備知識なく見てしまいました。このドラマは、ヒットする感じがします。

私のようなあまりドラマを見なくてもたまに、はまることがあります。多分、ヒットする商品って、意外なところで、火がつくのかもしれません。

ただし、ヒットするには、最低限の条件は、クリアしていないとだめだとは、思います。

主演の上野樹里さんが、のだめとは、全然違う役を見事に演じていることにも感動いたしました。

カッコイですよ。

 

2014
04.11.

昨日、居酒屋で、ある行事の打ち上げと称し、飲んでいましたら、比較的空いていました。

今、水曜日が混んでることが多いと聞きました。そういえば、一昨日、お久しぶりと称し、飲んでいましたら、結構混んでいました。かつてのハナ木、ハナ金より、ハナ水なんでしょうか?

そんな呼び方ではなく、週の真ん中の水曜日をNO残業デーとしている会社さんが増えているようです。結局、まっすぐ帰らず残業場所が職場から居酒屋に移っただけでしょうか。ですが、飲食店側には、水曜日にビジネスチャンスありってことになるのでは。

ちなみに文面の昨日は、木曜日、一昨日は、水曜日です。さて、今日は、NO居酒屋デーとしようかな…。そうだ、たまには、肝臓を休まさせてあげよう。

 

 

2014
04.11.

知っている会計事務所さんが、経済産業省のおもてなし経営企業選に選ばれました。

選ばれた会計事務所の所長さんが、手書きでどんなおもてなしを実施しているか書いたものを読ませていただきました。

また、別の会社さんですが、この企業選に選出された会社の社長さんの講演会の案内が届きました。

テーマは、「地域で光り輝くおもてなし企業~従業員満足度は企業を救う~」です。

来週、開催されるので、聞いてきます。また、みなさまにご報告いたします。これもおもてなしでしょうか?

しかし、昨年来、おもてなしという言葉を何度聞いたり、見たりしたことでしょう。

弊所も皆様も、今、一度、おもてなしというこの5文字、会社全体で考えてみましょう。

 

 

2014
04.09.

皆様のご家庭で、相続が発生した場合、次のどれに該当しますか?

1.全く問題がなく、スムーズに遺産分割される場合

2.争いが発生しそう、もしくは揉める場合

3.相続する財産を見ると、不動産が多く、預金が少ない場合

4.遺言がある場合

5.借金等が多い場合

6.ちょっと複雑な親族関係の場合

7.全く相続人がいない場合

8.親族の中に後見等の制度を使用している場合

上記以外にもいろいろ考えられます。先ずは、専門家に相談をしましょう。

2014
04.09.

おはようございます。

昨日、お邪魔していたお客様ですが、社長さんは、年齢的なこと、後継者が不在なこともあり、またМ&Aも考えましたが、会社を数年後に閉じることを考えております。

従業員のこと、取引先のこと、家族のこと、本当にいろいろな角度から考えられておりました。会社を設立するより、会社を閉じることの方が、難しいと思います。

後継者がいる会社さんは、むしろ、幸せなかもしれません。ただ、今後、後継したとしても、事業が成功する保証は、ありません。

後継者の力量が問われると思います。

都内で、桜は、散ってしまったようでが、桜のように散れないのが、会社経営では、ないでしょうか?

2014
04.08.

おはようございます。

昨夜は、弁護士会館で行われた研究会に参加して来ました。

テーマに絞ったレジュメの入手と熱のこもった講義が聞けて、とても参考になりました。守田先生、岩下先生有り難うございました。

また、会場を設営された方々にも感謝申し上げます。

内容は、簡単に言うと亡くなった人のお金で、株の購入や預金を作ったが、その金融資産の名義をを亡くなった人以外にした場合、

名義は、どうであれ、亡くなった人の財産となり、相続税の申告対象とされるいろいろな事例を勉強して来ました。

この問題は、新聞や相続税の記事が掲載されている雑誌によく取り上げられています。

お元気なうちに、名義借り財産を整理すれば、残された家族の相続税の税務調査がスムーズに進みます。

会社経営者の場合でしたら、名義株はありませんか?是非、整理してください。

4月から5月の連休の間の1日でも使って、検討してみては、どうでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

2014
04.07.

おはようございます。

今日も朝一番で、相続税のご相談です。税理士という仕事柄、相続関係のちょっとした相談は、多く感じます。

新聞等の広告でも、不動産、信託銀行の相続という文字を多く見受けられます。

または、経済誌でも、相続の特集記事が多いです。とりあえず、専門家に相談してみましょう。

そして、自分、自分の家族に会った方法を選択した方がよいと思います。言いなりですと、後で後悔致します。

私も多数の相談を受けることによって、いろいろな知識が身に付きます。

相続で何かありましたら、お電話を 03-3642-8634です。いい語呂合わせがありませんが。