3月23日(土) イチロー選手が引退しても、また、選抜大会にすごい選手が現れた。野球界は、すそ野が広い。税理士会は、大丈夫なのだろうか?
3月22日(金) 日本中がイチロー選手の引退報道。全身は、ばねのようですが、目が衰えたのでしょうか?長い間、お疲れ様でした。
3月21日(木) なんとなく感じます。世の中の景気後退ムード。財政再建は、大丈夫なのでしょうか?
3月20日(水) 確定申告も終わり、次は、消費税の準備ですか?10%への対応、軽減税率への対応、経過措置辺り。
3月19日(火) 私が所属している東京税理士会江東西支部は、本年で創立70周年です。そのお祝いの準備が始まります。
3月18日(月) 本日より通常業務の再開です。再開と思ったら、満を期して、営業の電話がたくさん掛かってきます。
3月17日(日) 確定申告明けです。凱旋帰国したイチロー選手でもゆっくり見ましょう。
3月16日(土) 確定申告明けです。ゆっくり休みましょう。
3月15日(金) 確定申告最終日「確定申告に関係する皆様、疲れ様でした」この土、日で、美味しいものを食べて、疲れを取りましょう。
3月14日(木) 確定申告終盤戦「確定申告期間中に消費税増税延期論が」かなりの景気後退が進行中?それとも選挙対策?