9月17日(火) 経団連も税制改正を要望しています。税理士会も頑張りましょう。東京税理士会江東西支部の会員さんも意見を出しましょう。
9月16日(日) この京都の集客力って、何でしょうか?経営にも役に立つヒントもあるのでは?街を上げての観光資源作りでしょうか?
9月15日(日) 京都に来ています。3連休を利用した旅行客が多いです。外国人がとにかく多いです。
9月14日(土) 最近多いのが、消費税増税前の得するお買い物、皆さんは、何を買いますか?私は、パソコンとスーツ?
9月13日(金) マラソン・ラグビー・バレーボール・サッカーとスポーツが盛り上がってきています。
9月12日(木) また、東京五輪チケットが外れました。そのうち、何かの賞品で七輪が当たるかもしれません。
9月11日(水) 外食産業が、軽減税率導入後の価格体系をそれぞれ発表。東京税理士会は、軽減税率導入反対を訴えています。
9月10日(火) 省庁の税制改正要望を見ると、経済産業者(中小企業庁)が中小企業の後押しを一番しているようです。
9月9日(月) 本日未明の台風は、凄かったです。これも地球温暖化が原因でしょうか?自然の凄さを知った日です。
9月8日(日) 月次訪問していると、令和5年10月から導入されるインボイス方式もかなり皆さん勉強されている感じです。