10月17日(木) 久しぶりに法人税関係の研修に参加して来ました。最近は、相続税・消費税が圧倒的に多かったので。
10月16日(水) これだけ災害が多いと、防災相を作り、しっかりとした防災計画、補償等の予算が必要です。
10月15日(火) 大型台風通過後、通常の業務開始が出来ました。本当に良く雨が降りました。本当に良く風が吹きました。
10月14日(月) W杯ラグビー 日本初の8強 スローガンは、「ワンチーム」暫く流行りそうです。
10月13日(日) 台風19号ににより、被害を受けた方にお見舞い申し上げます。
10月12日(土) 今日は、じっと台風が過ぎるのを待ちましょう。
10月11日(金) 大型台風が来ても、税務調査が来ても日頃からの準備が大事です。
10月10日(木) 消費税増税による景気後退が、11月頃から始まると言うエコノミストが多い。
10月9日(水) 70歳までの現役社会を作る報道が目立ちます。さらに、延長とかも。その前に、年金制度を見直した方が良いと思います。
10月8日(火) かなり現場で消費税が混乱しているようです。来年、個人の消費税申告時は、もっと混乱するのでは?