12月2日(月) 今月中旬には、与党から令和2年度税制改正大綱が発表されます。また、新しい税法を勉強することになります。
12月1日(日) 今日から12月。税理士もいろいろ忙しい月です。よって、「士走(しわす)」です。
11月30日(土) 税収がそれほど落ち込んでいないのは、源泉所得税と消費税のお陰です。要は、個人、消費者の負担が増えています。
11月29日(金) いろいろな業界から人手不足を聞きます。働き方改革により、更に人手不足が加速しそうです。
11月28日(木) 令和2年税制改正は、いろいろな節税封じの改正が、多くなりそうです。
11月27日(水) 連日、年金の支給、年金の加入対象者、医療費抑制、医療費の窓口負担が記事になっています。社会保障費がひっ迫しているのでは?
11月26日(火) IMFが日本の消費税を2030年までに15%を提言。次は、20%でしょうか?
11月25日(月) ある証券会社の方が、「日本は、米国次第」そういえば、日本の経済番組は、米国の情報過多です。
11月24日(日) GAFAにどんどん市場が取られていく。そして、中国企業にも。そろそろ日本も本気で考えないと。
11月23日(金) 経営者は、良く「時流に乗った経営が必要」というが、コンビニも時流に乗れなくなっただけでは?