今年を漢字一文字で表すと、「静」でした。殆どPCの前にいました。コロナで「動」にもなりません。
早速、お客様より令和3年度贈与税の税制改正の内容について、ご質問を受けました。記事をよく読んでます。
10年前に比べ、現金・預貯金等の相続財産が倍増、不動産を売却して現金化、所得を預金にしているのだろうか?
令和元年分死亡者数138万1093人の内、相続税の申告書の提出に係る方は、11万5267人でした。
本日は、令和2年度税理士試験の合格発表がありました。合格者は、648名です。おめでとうございます。合格者のうち247名が41歳以上のようです。受験の長期化が窺えます。
今年は、忘年会が殆ど中止のようですが、飲食店だけでなく、2次会、3次会に利用していた遊興業、タクシー業も厳しいのでは?
令和3年税制改正のセミナー等各種セミナーが、オンラインによるものが殆どです。貸会議室、貸研修室も大変だと思います。
持続化給付金の申請期限まで、あと1か月です。今一度確認しましょう。家賃支援給付金も同様です。
ある広告です。「決算」は、ロボットがやる時代になりました。ある感想です。「税理士」が無くなる時代になりそうです。
東京地裁「特別の事情」があれば、国税庁の定めた財産評価基本通達以外の評価方法も認められる。