202510.30.リニアモータカーの工事費が、11兆円になるような記事を見ました。まだ、開通の目途も立ってないようです。更に、原材料の高騰、人件費の高騰、そして、難関な工事があれば、費用も更に掛かり、完成も伸びるかも知れません。更に、採算が取れるのも先になるかも知れません。私が、健康なうちに乗車出来るのでしょうか?小学校の頃から話題になっていました。確か、宮崎県に実験線が、教科書に掲載されていた記憶が、あります。
202510.29.昨夜、弊所のお客様とJR西船橋駅の近くで、食事をしましたが、お店は、結構空いていました。物価高により、多少、料理等が高めなのかなと感じました。あと、滞在時間が、短いのも気になりました。私は、閉店までいて、滞在時間が、長いのも気になりました。お酒の量も多かったのも気になりました。帰り道寒いのも気になりました。株高は、関係ないことに気付きました。
202510.28.トランプ大統領が、訪日し、今日は、終日、日本に滞在し、マスコミの情報では、日本に対しいろいろな要求をするのではないかと憶測が飛び交っています。それらの支出を賄うためには、税金又は国債発行しかありません。やはり、税は、とても重要です。防衛費の増額を要求されたら、数兆円に上ると言われています。暫定税率の廃止、物価高対策どころでは、ありません。80兆円の投資もあります。年間の国家予算並みです。
202510.27.米国大統領のトランプ氏が、本日より3日間、来日されます。日本の首相も交代し、どんな会談が、行われるのでしょうか?日本のトップ企業の経営者の方ともお逢いするようです。米国へのお土産をたくさん渡すだけでは、無く、日本にもメリットが、ある何らかのプレゼントを頂きたいものです。これだけドジャースで、米国を盛り上げているわけですから。
202510.26.昨日は、終活アドバイザー協会の地元のサークルに参加して来ました。エンディングノートの勉強、イベントの打ち合わせと熱のこもった打ち合わせとなりました。最近、マスコミで多く取り上げられている終活について、行政の方にもアプローチして行きたいと思います。新しいメンバーも加わり、更に発展することを願っています。更に各方面で活躍されている方が、在籍しています。
202510.25.高市トレードによって、株高、円安が進んでいます。円安は、更に物価高騰を招くと言われています。債務は、変わらないので、インフレも良いと言えます。どこのレートが、適切か分かりませんが、日本にとっては、円が高いわけですから、円高が良いと思いますが。インバウンドが、無くなり、輸出企業が厳しくなるけど。
202510.24.昨日、骨折した箇所のワイヤーを手術により、抜いて来ました。手術する部分の麻酔なので、一部始終が、聞こえていました。これを機会に、今後は、スポーツ等で、決して無理しないことを心に誓いました。手術を担当して頂いた先生及びスタッフの皆様、ありがとうございました。当然ですが、ワイヤーを入れた手術も経験しました。
202510.23.メールもDM、FAX、LINEと各種研修機関のお誘いが、非常に多いですし、所属している東京税理士会、支部、行政書士会、終活アドバイザー協会も研修が、多いです。学びの秋どころでは、無く、学びの春夏秋冬状態です。研修の受講料、若しくは、無料研修後の営業がとても盛んです。税を中心に学んで行きたいと思います。
202510.22.自社の株式(未上場)が、いつのまにか、高くなっている、誰にこの後の会社を託すかという経営者が、増えています。経営者の方は、過去にいろいろな選択をしてきたと思います。会社を去るまでは、まだまだ選択をしていなくては、なりません。どの選択がいいのか、周りは、いろいろな事を言いますが、最終的な判断、経営者ご自身です。事業承継は、ほんと悩ましいです。
202510.21.自民党と日本維新の会の連立政権が、成立しました。是非、税制も企業が、元気になるような税制、国民の生活も安心して暮らせるような税制を期待しております。そうすると、国の税収が、減少することになりますが、歳出削減、自然増収、新たな税財源等を熟慮して、シンプルな税制になることを期待しております。政治的な事を取り上げる番組は、視聴率が高いようです。国民が、見ていますので、この国の舵取りをしっかりお願い致します。