業務について

安原誠税理士事務所について

所属団体

安原誠税理士事務所について
安原誠税理士事務所について
2025
11.12.

「税を考える週間」の二日目です。多くの方が、給料を得ていると思いますが、会社で、年末調整をして、1年間の所得税を正しく計算しています。医療費控除、寄付金控除等を受けるために、確定申告をされる方も多いと思います。年末調整は、会社でやってもらっているので、余りわからない方も多いと思いますが、自ら情報を取ってみて下さい。確定申告は、税務署に行って職員と相談しながら、作成する方が多いと思います。なるべく、期限内に正しい確定申告書を作成することに心掛けて下さい。今日は、検索して頂きたいのは、「年末調整」と「確定申告」です。

2025
11.11.

本日より17日まで「税を考える週間」です。日常の生活から税と言うものを考えてみましょう。インターネット普及前は、リーフッレト、パンフレット、書籍や人から聞いて、税の情報を得ていましたが、今は、ネットから情報が得られます。その情報が正確かどうか別として、自分から情報を取りに行く時代です。税に何等か興味を持って頂いて、検索してみては、どうでしょうか?例えば、103万の壁とか、相続税が、ある国とか検索すると興味が湧きませんか?

 

2025
11.10.

明日から税を考える週間が、始まります。マスコミから減税・増税が、良く耳に入ります。この一週間、皆様に身近な所得税・住民税・消費税を考えてみましょう。また、給料を貰っている方は、給料を明細をしっかり見てみましょう。個人事業主の方は、今年の確定申告時期に提出した確定申告書を見てみましょう。日常の生活でもどんな税金を払っているか意識した一週間にしてみましょう。若い方が、最近、税金を意識していることが、良く聞かれます。

 

2025
11.09.

急に冬になった感じです。雨と重なり急に冷え込んで来ました。先月初旬は、暑いとか言ってたのに。インフルエンザが、平年より1年早く流行っているようです。十分な対策に心掛けましょう。コロナ対策を忘れないように。今年も52日となりました。終わり良ければ、すべて良しということで残りの令和7年頑張っていきましょう。「働いて、働いて、休んで、ちょと休んで、働いて、遊ぶ」

2025
11.08.

最近の経済番組を見ていると、AIにより、ホワイトカラーの仕事が、無くなり、ブルカラーの仕事の方が、ホワイトカラーの給与を上回る時代が、来ると言われています。現場を知らないホワイトカラーは、AIにとって代わられてしまうとの事。両方に携わっている方が、今後、残れるようです。介護職の方の給料を上げるのも公約になっています。現場が、大事だということです。

2025
11.07.

相続税の税務調査で重要なこと、名義預金、名義株式、名義保険、これらの財産の実質の所有者は、名義人の者ではなく、亡くなられた者(被相続人)の相続財産となるものを言います。名義は、関係なく本当の所有者は、誰かが重要です。これらの財産があると相続財産が増え、相続税が増加します。これらは、生前に明らかにしておくべきです。生前に相談しておくべきです。税務調査の時には、ご本人には、説明してもらえませんから。

2025
11.06.

本日の日本経済新聞の朝刊で、税の無駄使い530億円の記事が出ていました。国税・地方税の税収から見るとかなり少ない感じがしました。税理士としては、納税者の代理として、納付側のお手伝いをさせて頂いております。税金の使途は、業務上関係ないわけですが、税の世界にいるわけですから、第三者として使途のチェックも出来るといいと思います。ま、無理でしょうが。

2025
11.05.

江東区役所の広報、市川市役所の広報を見ていると、士業の相談会が、多数開かれています。今月は、「税を考える週間」もあり、税理士による相談会も他の月よりも多く開催されます。相続税、贈与税、不動産の譲渡、確定申告等聞いて見て下さい。他の方も相談したいと思いますので、予め、質問を準備しておくとスムーズです。事前に資料等を整理しておくといいと思います。

 

2025
11.03.

ワールドシリーズで、ドジャースが、優勝しました。日本人の三人の大活躍に日本野球の実力が伝わってと思います。日本人の活躍に対して、関税を掛けたり、これからメジャーに行く方に関税を掛けて、日本を豊かにしましょう。しかし、大リーグで活躍する日本人投手は、パリーグ出身の投手が、多いのは、偶然でしょうか?交流試合、日本シリーズもパリーグが強いです。