確定申告19日目です。最近の個人の確定申告で、目立つのが、不動産所得がある方です。不動産所得とは、貸家、貸地等不動産の貸付けによる所得です。1都3県の都市近郊部では、今後益々増えるのでは、無いのでしょうか?年金に次ぐ所得と考えている方も多いかと思います。しかし、人口減社会が進行しています。しっかり不動産の収支管理をしていきましょう。ライバルである単身世帯の賃貸マンションが、どんどん建っています。コインパーキングも増加しています。未婚による単身世帯の増加、首都圏の大学集中、首都圏での就職等で、単身社会が広がっています。