令和6年分の確定申告受付開始から2日目です。特に、問題なく業務が進んでおります。ただ、1年に1回のなので、資料が1度で揃うことは、先ずありません。毎年、思いますが、個人に対する課税である所得税法をもう少し簡素にできないものなのか、勤めている方、商売(小規模を含む)をしている方、年金を受け取っている方に大別したら、どうでしょうか?資産運用性の所得は、全て源泉分離課税制度にし、確定申告しません。不動産の譲渡も法務局に不動産管理センターを設置して、購入したと時に購入金額、諸費用を届出して、売却時に不動産会社から通知で、源泉分離課税します。複雑な租税特別措置法も廃止します。住民税申告の申告も所得税の申告に含めます。