確定申告5日目です。今、国会では、103万円の壁をどこまで引き上げるかが討論となっています。この国は、引き上げる金額を決める時までは、騒がしいのですが、その後の検証をしません。東京五輪も結果、どの位負担したか、どの位税金が使われたか誰も取り上げません。103万円の壁を例えば、150万円に引き上げ、2~3年後検証して、もっと引き上げた方が良いとか、効果が、無いから引き下げようという議論をしないといけないと思います。消費税の税率も同様です。日常でも打ち上げと奏して、飲み会をしますが、反省会には、なっていないと思います。皆さん、もうちょっと、税金の徴収の側面と使途の側面に興味を持ちませんか?確定申告が、良い機会だと思います。