2月24日(土) 明日は、東京マラソン。この門前仲町もコースに入っています。事務所は、映らない場所ですが。
2月23日(金) 今日は、税理士の日です。どの位の人が知っているのだろうか?
2月22日(木) 公正証書遺言もいろいろなリスクに対応して、今は、作られているようです。証人になって、わかりました。
2月21日(水) 後継者不在で、どんどん事業所が減少しているようです。特に、小売業と製造業が減少中。
2月20日(火) 確定申告の時期、所得税の知識をフル活用していますが、常日頃から勉強していないと見落とすこともあり得ます。
2月19日(月) 小平(500m)選手と小平(地名)は、しっかり区別がつきました。金メダルおめでとうございます。
2月18日(日) 羽生(はにゅう)さんと羽生(はぶ)さんの活字が良く目立ち、記事を読み違え訳の分からない状態になってしまった。
2月17日(土) 確定申告書作成の中で、医療費の領収書の多さが際立っています。今後、医療保険制度がどうなってしまうか心配です。
2月16日(金) 確定申告の初日です。抗議行動が起きているようです。申告、調査の現場に影響があるかも?
2月15日(木) 納税者の方は、1年に一回の確定申告なので、申告書の書き方を忘れてしまうようです。あと、申告書の用語が難しすぎるとのこと。