8月1日(水) 三代目の経営者が多くなっているようです。二代目とは、違った経営感覚をお持ちのようです。
7月31日(火) 人手不足がかなり深刻 とにかく人手が足りないようです。どんどん労働人口が減っているようです。
7月30日(月) 隅田川を皮切りにあちらこちらで花火大会が、開催される。最近、特に、有料席が目立つ。これも時代の流れ?
7月29日(日) 保険会社主催の8代疾病のセミナーを受講した。全てが当てはまるような気がした。私だけでしょうか?
7月28日(土) 日々災害が起きる日本。所得税法の災害等の雑損控除等も見直しの時期に来ているのでは?
7月27日(金) 最近、雨の降り方が半端ない!週末には、変な動きの台風が来て、また、水害が?
7月26日(木) 本日の研修は、大変参考になりました。地積規模の大きい宅地の評価と概算取得費の推計です。依頼者のために適用していきたいと思います。
7月25日(水) 今年の税理士試験まで、あと2週間足らず。最後の追い込みです。頑張れ!5科目合格を目指せ!私の合格科目は、簿記・財表・法人税・相続税・消費税の5科目です。
7月24日(火) 2年後の今日が東京オリンピック開幕。今年の暑さであったらさあ大変。景気は、下げずに気温を下げないと。
7月23日(月) 今夏は、もの凄い暑いのですが、最近、弊所のような税理士事務所に対する不動産業界の営業も熱い。