10月24日(火) 勝った時、調子がいい時ほど、おごり、慢心無く、謙虚な姿勢が必要なことを総理から学びました。
10月23日(月) 衆議院選 千葉4区 木村哲也さん比例当選おめでとうございます!これからが大変ですよ。
10月22日(日) 昨日、勉強した相続税の土地の評価、名義預金等の知識を昨夜、居酒屋に落として来てしまいした。
10月21日(土) 相続税を申告した方のこの秋の税務調査は、平成27年中に亡くなられた方が対象だそうです。
10月20日(金) 明日は、相続税関係の研修がありますが、沢山の方の申し込みがあったようです。勉強する税理士は、本当に熱心です。テーマは、名義預金と広大地です。
10月19日(木) 税を知ってもらうために、11月には、いろいろな行事が予定されています。
10月18日(水) 相続の問題を痛感しました。相続開始まで相続人に資産格差があるとどうなるでしょう?
10月17日(火) 税理士は、日々の研鑽、研修の受講、解説書、裁決事例集等の学習が必要で、これらの事がいざというときに役に立つと思います。
10月16日(月) まだ、10月ですが、お昼におでんを食べました。寒いので、とてもおいしかったです。
10月15日(日) 寒い日曜となりました。熱いのは、選挙カーの応援マイクです。泣いても笑ってもあと1週間です。