お盆の前です。今年の路線価、倍率を参考にして、ざっくりとでも良いですから、相続税を試算してみましょう。相続税を試算したら次の手を考えていきましょう。
毎日いろいろな事が起きます。ワイドショー・ニュース番組ののネタの宝庫です。朝から晩まで繰り返し放送されています。もう少し、インボイス制度を取り上げて頂けませんか?
最近、会計事務所の事業承継の案内も増えてきました。この業界も税理士が高齢化し、後継者が不足している会計事務所が増えていると思います。
例年に比べて、弊所(江東区門前仲町)又は自宅(市川市)周辺の救急車の出動が多く感じます。皆様ご自愛ください。
来週の税理士試験を受験される皆様、ラストスパートです。悔いを残さぬようもうひと踏ん張りです。今は、一番出来ないと思い、受験当日は、一番出来ると思って下さい。
暑中お見舞い申し上げます。本当に暑いです。比較的涼しいと言われる北茨城市、銚子市、勝浦市に行くしかないのでしょうか?
インボイス制度開始まで、あと2カ月です。皆様、準備は、宜しいですか?慣れるまでは、大変だと思いますが、きっと慣れます。自分にもそう言い聞かせています。
個人事業者は、約69%、法人は、約95%がインボイス登録事業者になったようです。なったは、なったでその後が大変です。
私の友人(1学年上)に毎年いろいろな国家試験にチャレンジしている方がいます。最近の名刺は、資格だらけです。今年も挑戦しているようです。
常日頃、遺産相続で揉めないようコミュニケーション取りましょう。どのように分けていくのか等も事前に話し合いましょう。