昨日の補足ですが、既に令和5年に相続が発生した方、土地等の贈与を受けた方は、7月3日(月)を待たないと相続税・贈与税の土地等の評価額が算出出来ません。暫く待ちましょう。
今年の路線価の発表は、例年ですと7月1日ですが、今年は、土曜日のため、7月3日になります。その時の今年発生した相続に係る土地の評価額が計算出来ます。
来年から導入される電子帳簿保存法についても全社一丸で取り組んでいきましょう。
消費税のインボイス(適格請求書保存方式)制度については、会社の経理担当だけの問題ではなく、全社一丸(売り手の問題、買い手の問題)で取り組んでいきましょう。
相続で譲り受けた田畑、山林等を国に引き渡せる制度が、今日から始まりました。
かなりのお店が、コロナ前に戻ってきたようですが、価格は、コロナ前よりかなり高くなりました。高くなった分、来客が減少すると売上が減少します。
相続税の小規模宅地等の特例の適用・不適用によって、大きく相続税が変わるので、しっかりと適用要件を確認しましょう。
相続税の申告は、亡くなられた後に頼まれることから、生前にどのような資産、債務の動きが有ったか分かりませんので、しっかりと相続人の方から聞かないとなりません。
相続税の申告で、特に重要なのは、土地の評価です。申告前の方・申告後の方再チェックしましょう。
ある有名な〇〇ショップに2日間連続で行きました。担当者によって、アプローチが全然違います。企業サイドかお客様サイドでの立ち位置です。