業務について

安原誠税理士事務所について

所属団体

安原誠税理士事務所について
安原誠税理士事務所について
2014
04.09.

おはようございます。

昨日、お邪魔していたお客様ですが、社長さんは、年齢的なこと、後継者が不在なこともあり、またМ&Aも考えましたが、会社を数年後に閉じることを考えております。

従業員のこと、取引先のこと、家族のこと、本当にいろいろな角度から考えられておりました。会社を設立するより、会社を閉じることの方が、難しいと思います。

後継者がいる会社さんは、むしろ、幸せなかもしれません。ただ、今後、後継したとしても、事業が成功する保証は、ありません。

後継者の力量が問われると思います。

都内で、桜は、散ってしまったようでが、桜のように散れないのが、会社経営では、ないでしょうか?

2014
04.08.

おはようございます。

昨夜は、弁護士会館で行われた研究会に参加して来ました。

テーマに絞ったレジュメの入手と熱のこもった講義が聞けて、とても参考になりました。守田先生、岩下先生有り難うございました。

また、会場を設営された方々にも感謝申し上げます。

内容は、簡単に言うと亡くなった人のお金で、株の購入や預金を作ったが、その金融資産の名義をを亡くなった人以外にした場合、

名義は、どうであれ、亡くなった人の財産となり、相続税の申告対象とされるいろいろな事例を勉強して来ました。

この問題は、新聞や相続税の記事が掲載されている雑誌によく取り上げられています。

お元気なうちに、名義借り財産を整理すれば、残された家族の相続税の税務調査がスムーズに進みます。

会社経営者の場合でしたら、名義株はありませんか?是非、整理してください。

4月から5月の連休の間の1日でも使って、検討してみては、どうでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

2014
04.07.

おはようございます。

今日も朝一番で、相続税のご相談です。税理士という仕事柄、相続関係のちょっとした相談は、多く感じます。

新聞等の広告でも、不動産、信託銀行の相続という文字を多く見受けられます。

または、経済誌でも、相続の特集記事が多いです。とりあえず、専門家に相談してみましょう。

そして、自分、自分の家族に会った方法を選択した方がよいと思います。言いなりですと、後で後悔致します。

私も多数の相談を受けることによって、いろいろな知識が身に付きます。

相続で何かありましたら、お電話を 03-3642-8634です。いい語呂合わせがありませんが。

2014
04.04.

おはようございます。

今年になって、政治資金について、表題のことがかなり話題になっています。

税務調査でも良くあることで、亡くなった方は、お子さんに贈与したのか、貸し付けたのか?

この領収書の支払いは、会社の経費なのか、社長さんの個人的な負担の支払いなのか等。

人間がやっていることですから、忘れることもあります。忙しくて、次から次といろいろなことが起きます。

忘れることを前提にいろいろな書類を作成したり、メモを残しておきましょう。議事録とか、本当に大事。

特に、通常、有り得ないことには、ご注意を。弊所のお客様でも感心するぐらいメモを残す社長さんがいます。

私とかの、会話でもメモをしっかり取っています。「この間、言ってたよう」と言われます。

しかし、この頃、久しぶりにお会い、又は、お見かけした相手の方の名前が、出て来ないことが多い。

このご時世、デジカメで、相手を撮影したり、会話を録音したほうがよいのかな。

これらの記録を、今度は、整理、整頓することが大事になりそう。悩みは、尽きない。

 

2014
04.03.

先ほど、銀行に行ってきました。

待っている方がいなかったので、すぐに受付してもらい、対応もバッチリでした。

雨だけで、こんなに込み具合が違うものなのか、または、木曜日、もしくはは、月初めの3日だから考えればきりがないのですが、自分なりの結論としては、雨が一番影響しているのでは。

この雨でも、いろいろなビジネスに影響しているのでは。来店型のビジネスでは、客足がばったり。外出を避けるため交通機関の乗車率も下がる。傘は、お弁当は、タクシーは、桜見は、歓送迎会は、農作物は、今日の雨でどの位影響が出るのだろうか?

2月の大雪もかなりビジネスに影響が出ていたことが新聞に出ていた。

天気予報もビジネスの情報として、有用に活用すべきことを改めて感じた。天気に左右されるご商売は、当然活用していると思います。

大変失礼しました。

 

2014
04.02.

おはようございます。

消費税税率アップの初日がそれほどの混乱もなく終了したようです。

今日の朝、新入社員らしき方を多数をお見かけいたしました。

弊所のお客様でも新入社員を迎える事業者さんが多いかと思います。

経営者の皆さん、金銭面も大事ですが、成長が実感できる仕事を与えて上げてください。

または、会社での存在感、お客様からの感謝等が大事と言われています。

いつまでもフレッシュに働いて頂けるのでは、ないかと思います。

新社会人の方、仕事上何か困ったらとにかく上司に相談しましょう。

相続関係に困ったら、安原誠税理士事務所に相談しましょう。

将来、起業するようになっても同様です。

2014
04.01.

おはようございます。

今日から消費税が8%です。お買い物は、もうされましたか。

事務所がある門前仲町のコンビニを覗いてみたら、お客さんがいつもより少ない感じでした。

今日は、東西線が車両点検でかなり遅れていたので、コンビニに立ち寄る暇がなかったのかも。

私にとって、初の8%のお買い物は、昼食になると思います。朝の通勤は、定期ですが、5%での購入のものです。

今日から、ビジネスでは、元旦のような新事業年度がスタートする方(会社)が多いと思います。心機一転、頑張りましょう。

弊所のお客様には、暫らくの間「この取引は、5%でしたか?8%でしたか?」とお聞きすことが多くなると思いますが、宜しくお願い致します。

 

 

2014
03.31.

今日で17年間続いた5%が終わり。税理士になって、5%という税率長く親しんで来ました。

最後の5%の支払いは、何だろう。きっと、多分、居酒屋かな。

明日から、8%。どんな時代が待っているのだろう。

一昨日、知人の方がぽつり。「今回の税率引き上げは、スムーズに行き過ぎ」

大方の方が、賛成していたのだろうか…… それとも、引き上げは、あきらめムードだったのか。

2014
03.28.

昨日、東京税理士会での成年後見支援センター事例検討会に参加して来ました。

これは、センターでの電話相談、面接相談での事例を参加者全員が発表する会です。

高齢化が進む社会で、この成年後見の制度を利用する方が多くなると予想されています。

参加されている会員(全て税理士の方です)は、真剣に取り組んでいて、とても参考になります。

私も4事例発表させて頂きました。