8月20日(日) 甲子園 公立校と私立校では、体格が違いすぎます。ちょっと、公立校を美化しすぎでは?
8月19日(土) 今年は、このままで、「夏の終わりのハーモニー」でしょうか?それとも「夏ざかりほの字組」でしょうか?
8月18日(金) しかし、晴れませんね。そこで、問題「東京23区で、洗濯物が良く乾く区は?」答「あら、乾く あら、乾く」
8月17日(木) ネット保険が赤字 時代の寵児と言われたが、やっぱり対面販売(人に接する)が重要なのだろうか?
8月16日(水) 2人以上の世帯の平均貯蓄額は、1世帯当たり1,620万円だそうです。これに、持ち家があると相続税は?
8月15日(火) 休み方改革で、日本の企業に対して「忠誠心競争に終止符を」とドイツの方が言っています。ごもっともです。
8月14日(月) 今日の新聞報道で、年末調整もネットで出来るようになるようです。どんどんAIが進みます。
8月13日(日) 今日の門前仲町は、3年1回の本祭りで、賑わっていることだと思います。わっしょい!わっしょい!
8月12日(土) 相続税の税務調査での名義保険に注意!契約者と保険料負担者が別の場合です。
8月11日(金) 山の日ですが、大原簿記で行われた「こども簿記学校」を見学して来ました。