5月1日(火) 日本は、現金決済の依存率が高い。電子決済にすれば、かなりの労働力が創出される。
4月30日(月) 自宅周辺も大混雑。潮干狩りが人気のようです。あと1か月外環道が完成。車の流れは、どう変わる?
4月29日(日) 平成もあと1年。新元号がわからないので、しばらく西暦を使った方が相手に伝わるかも。消費税の10%は、2019年10月からです。
4月28日(土) もうビアガーデンが賑わっているようです。屋上で開放的に飲みたいのでしょうか?
4月27日(金) 某有名企業新社長46歳! まわりがだんだん年下になっていく今日この頃です。
4月26日(木) 錦糸町北口の繁華街。なかなかの混雑ぶりです。人がたくさんいます。
4月25日(水) 3月決算の会社の数字が、徐々にわかってきています。皆さんなかなか良い数字が出ています。
4月24日(火) 税理士も事業者さんもそろそろ10%の消費税、8%の軽減税率への準備をしましょう。研修会に参加しての感想です。
4月23日(月) 電子業務化に伴い、銀行、生保で採用大幅減。会計業界もその波が来ると予想されています。。
4月22日(日) 今日の暑さが4月の暑さだとすると、8月は、いったいどうなるのだろうか?