3月18日(日) 提案です。法定調書の提出は、2月15日まで。確定申告は、3月1日から3月31日まで。
3月17日(土) 本日は、ゆっくり休んでいる税理士も多いと思います。年を重ねるたび、きつくなります。
3月16日(金) 確定申告も終え、3月決算法人、相続税の申告、税務調査立ち合いの業務に戻ります。
3月15日(木) 今朝の電車の中で、一句 「花粉飛び 鼻すすりし音 春近し」 ついでにもう一句 「永田町 ヤマトペリカン 呼びません」
3月14日(水) 民法の相続編の改正が国会に提出されました。配偶者の居住権、自筆証書遺言の法務局での保管、介護・看病等で貢献した人の金銭請求を認める等
3月13日(火) 森友問題で、来秋の消費税の増税がスムーズにいくかどうか問われる。
3月12日(月) 笑っても泣いてもあと4日で、確定申告の最終日。紙の申告とは、違って、締め切りギリギリまで、電子申告が出来ます。
3月11日(日) 知人の税理士さんが言っていましたが、かなり金融機関が厳しいとの事です。マイナス金利の影響が大きい?
3月10日(土) 国税庁長官が辞任しました。税務署の職員の方達は、どう感じているのだろうか?
3月9日(金) 所得税の確定申告により、住民税がわかる。ふるさと納税の限度額もわかる。