12月6日(木) 監督にチョー期待され、高待遇で迎えられれば、そして、人気球団であれば、誰でも移ると思います。それで、丸としなくちゃ。
12月5日(水) 来年度の税制改正より漫才の審査員への攻撃が大きく話題取り上げられる日本。しかし、平和ですね。
12月4日(火) 法人税申告漏れ所得金額、前年に比べ20.9%増 特に海外での所得が目立つようです。申告前の税理士による厳しいチェックが必要です。
12月3日(月) 民法の新相続法が来年7月1日から施行されます。配偶者の居住権は、2020年4月から施行されるようです。
12月2日(日) 東京メトロの調査によると、帰宅時間が20分から30分早くなっているようです。とういうことは、飲み屋さんにも早く行っているという事です。集客へのヒントです。
12月1日(土) 今年も残り1か月となりました。今年中に出来る事は、今年中にやりましょう。
11月30日(金) 今年もあと1か月。自分なりに今年を漢字で表すと、病院と大学院の「院」です。今年は、通院しました。
11月29日(木) 自民税調が更に、個人事業の事業承継税制に目を向け、個人事業も会社と同様、税制面から引き継いでもらおうと考えています。
11月28日(水) 平成31年度税制改正に向けて、自民党税調が動き始めています。自動車税、住宅税制は、◯でしょうか?
11月27日(火) 11月もあと3日です。追い込みかけないと9月決算。ということは、今年もあと34日。元旦に立てた計画は、達成しましたか?