6月17日(月) 日本ハムの栗山監督が読んでいる「人の用い方」を購入しました。早速読んでみます。
6月16日(日) 10月1日より消費税は、ほぼ確実に上がるようです。申告書の記載方法等の解説書が出版されています。
6月15日(土) 2千万円の預金が必要という問題。いろいろな収入の形態、家計があるのだろうから、大騒ぎしすぎでは?
6月14日(金) 日本の管理職や専門職の死亡率が欧米に比べて高い。長時間労働に追い込んでいる。早く帰ろうと!
6月13日(木) 今月より「高難度業務研究会」に入会致しました。更に、いろいろな面で「参謀」として貢献したいと思います。
6月12日(水) 本日は、昨年甲子園で一躍ヒーローとなった吉田輝星投手が一軍で初先発。栗山監督の手腕に注目です。
6月11日(火) 年金が少ないから、貯蓄を投資に回せと言われても、あまり増やした方を見かけませんよ。
6月10日(月) 本格的な梅雨入りで肌寒い。しかも、老後に2,000万円必要となれば、買い物に行かなくなる。さらに、景気は、落ち込む。
6月9日(日) 昨夜の江東西支部70周年の打上げで、千葉サッポロビール園で、飲んだビールは、美味しかった。次に、ビール園の打ち上げで飲んだホッピーも美味しかった。
6月8日(土) 昨夜の江東西支部70周年祝賀会でお呼びしたビューティ―こくぶさんは、ものまねだけでなく、歌もうまかった。